ベビー用品のレンタルは双葉堂 地域支持率NO1

双葉堂

子育て応援ブログ

blog

働くママの公的支援

出産手当金

  • 条件
    勤め先の健康保険の加入期間が1年以上の方
  • 金額
    日給の2/3×産休日数(原則産前42日・産後56日)
    ※産休中に給料が支払われている場合は減額
  • 申請先
    勤務先またはその健康保険組合、共済の窓口
  • 時期
    産休開始翌日~出産日から56日
    ※2年以内であればさかのぼって請求可

産前産後休業期間中の保険料免除

  • 条件
    産前産後の休業期間中(産前42日、産後56日のうち妊娠出産を理由として休業した期間)
    ※休業期間中の有給・無給は問わない
  • 申請先
    勤務先から日本年金機構へ
  • 時期
    産前産後休業をしている間

育児休業給付金

  • 条件
    雇用保険に加入していて育児休業をとり、職場復帰する方
  • 金額
    育休開始から180日までは月給の67%、181日目~子どもが1歳の誕生日前日までは50%が支給されます
  • 申請先
    勤務先がハローワークで手続き
  • 時期
    勤務先へ申請する場合は産休の1ヵ月前までに

失業給付の延長

  • 条件
    雇用保険に加入中に妊娠・出産を機に退職し、産後に再就職の意思がある人
  • 金額
    日給の50~80%×受給日数
  • 申請先
    ハローワーク
  • 時期
    退職の翌日から30日経過後の1カ月以内

※事業所やご加入の保険により他にも様々な支援がある場合や変更等がある場合がありますのでご確認お願いいたします

知れば安心!!公的支援次のページ

関連記事

  1. blog

    かしこく借りて、お得に購入“カリ+カイ得”キャンペーン!!(ベビーカー編)

    “カリ+カイ得”キャンペーンスタート!!新生児にやさしいA型ベビー…

  2. blog

    新型コロナウイルス対策につきまして

    新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から以下の取組を継続して行ってお…

  3. blog

    A型・B型ベビーカーのお得な使い分け(レンタル&購入)

    赤ちゃんが無事に誕生して少し落ち着いてくると、公園や街にお出かけし…

  4. blog

    双葉堂のベビー用品比較【小さなベビーベッド編】

    ベスト スリーオープンLA新方式3オープン機能・収納棚付き・四…

  5. blog

    プレママのための 安心出産ガイド 妊娠が分かったら!

    母子手帳をもらう妊娠が確定しましたら医療機関で妊娠届出書を発行しても…

  6. blog

    ベビー用品レンタル futabado 双葉堂のめざすもの

    ベビー用品レンタル・販売を営んでいる京都・伏見にある双葉堂(ふたばどう…

最近の記事

© Futabado Inc.